Visitors wz Sweets
最近、お犬様の如く(トラだけど)、寝っ転がったまんまの授乳を体得致しました。Lazy母です。
お昼過ぎ、ノースに住むお友達夫婦が、娘ちゃんを連れてトラに会いに来てくれたんだ。
『授乳中って、甘いモノが食べたくなるんだよねー。』って、手作りパンを頂きました。キャー 嬉しいっ!
彼女の焼くパン、本当に絶品なの。見た目も綺麗、編んでるしっ!食べるのが凄く勿体無いね。でも食べちゃう。

彼女は年下だけど、先輩ママです。色々な話を聞いて、聞いて貰って、心がパッと軽くなりました。
身近に、何でも話せる友達が居るって、幸せな事だと改めて思う。お世話になりっぱなしです。
育児の雑誌も、沢山譲って頂きました。1つだけ混じってたブライダルの本に、1番最初に手が伸びた私って・・・
世間一般で言う“魔の2歳児”の母なのに、綺麗なお洋服を着て、お洒落なブーツを履き、丁寧上品な化粧をし、可愛く笑うお友達。しかもパンまで焼いちゃうんだよ?どこをどう見習うっつーか、彼女の全てを見習わないとだ。
産後の私、基本乳は常に出しっぱなし。半端な裸族として生活してしまっている。それを旦那も黙認してる。
それって結構ヤバくない?『もう、亜衣子の全部見ちゃってるから、今更・・・ね。』と、旦那は言った。
それって心が広いのか?それとも、多少諦めが入ってるのか・・・ 頼む、前者であってくれ。

おやつ時、お友達夫婦と入れ違いに、私がNZに来た当初からお世話になっている元上司が来てくれました。
『お祝い、色々迷ったんだけどさ、亜衣子にはやっぱこれでしょー?』って、大きなMud Chocolate Cake!
恋二 落チマシタ。いきなり(仙台弁・Veryの意味)嬉しいです。私はもう大人。一児の母親でもあるんでね、皆で分けますよ?勿論。でもね、本当は独り占めしてナイフを入れずに食べたいですっ(私、ヤレルよ)!
残ったケーキ、家族の分も取り分けてってしたら、チョコっとしか私のなかった。チョコだけに(家族多過ぎ)。
ホワイトチョコの“出産(顔文字)おめでとう!”は、ケーキショップの韓国人の方が書いたそうです。
『これはなくない?“おめでとうは良く書かされてるから、私慣れてます”って言って、この字だよ?ありえねー。』
相変らず、ハキハキ毒舌な彼女。妊娠中に会った時も、『私、可愛くなかったら“可愛くナイ”ってハッキリ言うよ(笑)?』って宣言されてました。だからこのご対面、怖いような楽しみなような・・・だったんだ。
『超~ 可愛いじゃん!』お褒め頂き、光栄です。いつでも本音トークな彼女の言葉だから、尚更嬉しい次第です。
“ちょっと寄るだけだから・・・”って言われてたの。でも、私が帰って欲しくないもんだから、長々と引き止めてしまいました。いつも多忙な彼女に、たっぷりの時間を裂いて頂きました。時間を頂くって、贅沢な事よね。
ついでに、乳と乳首も披露してみました(そうまでしないと、引き止められない訳ではない)。
私は友達が少ない。でも、私が“友達”と呼ぶ人達は皆、個性的で味があって、何かに長けている人達なんだ。
一緒に居て、心休まる人。刺激を貰える人。私1人では見えなかったモノを、気付かせてくれる人・・・
励まされ、助けられ、感謝しながら生きてます。それは、私の大切なかけがえのない財産だと思うんだ。
沢山じゃなくて良い。トラもいつか、そんな友達を作って欲しい。独りじゃないって思える事は、幸せな事だから。
お昼過ぎ、ノースに住むお友達夫婦が、娘ちゃんを連れてトラに会いに来てくれたんだ。
『授乳中って、甘いモノが食べたくなるんだよねー。』って、手作りパンを頂きました。キャー 嬉しいっ!
彼女の焼くパン、本当に絶品なの。見た目も綺麗、編んでるしっ!食べるのが凄く勿体無いね。でも食べちゃう。

彼女は年下だけど、先輩ママです。色々な話を聞いて、聞いて貰って、心がパッと軽くなりました。
身近に、何でも話せる友達が居るって、幸せな事だと改めて思う。お世話になりっぱなしです。
育児の雑誌も、沢山譲って頂きました。1つだけ混じってたブライダルの本に、1番最初に手が伸びた私って・・・
世間一般で言う“魔の2歳児”の母なのに、綺麗なお洋服を着て、お洒落なブーツを履き、丁寧上品な化粧をし、可愛く笑うお友達。しかもパンまで焼いちゃうんだよ?どこをどう見習うっつーか、彼女の全てを見習わないとだ。
産後の私、基本乳は常に出しっぱなし。半端な裸族として生活してしまっている。それを旦那も黙認してる。
それって結構ヤバくない?『もう、亜衣子の全部見ちゃってるから、今更・・・ね。』と、旦那は言った。
それって心が広いのか?それとも、多少諦めが入ってるのか・・・ 頼む、前者であってくれ。

おやつ時、お友達夫婦と入れ違いに、私がNZに来た当初からお世話になっている元上司が来てくれました。
『お祝い、色々迷ったんだけどさ、亜衣子にはやっぱこれでしょー?』って、大きなMud Chocolate Cake!
恋二 落チマシタ。いきなり(仙台弁・Veryの意味)嬉しいです。私はもう大人。一児の母親でもあるんでね、皆で分けますよ?勿論。でもね、本当は独り占めしてナイフを入れずに食べたいですっ(私、ヤレルよ)!
残ったケーキ、家族の分も取り分けてってしたら、チョコっとしか私のなかった。チョコだけに(家族多過ぎ)。
ホワイトチョコの“出産(顔文字)おめでとう!”は、ケーキショップの韓国人の方が書いたそうです。
『これはなくない?“おめでとうは良く書かされてるから、私慣れてます”って言って、この字だよ?ありえねー。』
相変らず、ハキハキ毒舌な彼女。妊娠中に会った時も、『私、可愛くなかったら“可愛くナイ”ってハッキリ言うよ(笑)?』って宣言されてました。だからこのご対面、怖いような楽しみなような・・・だったんだ。
『超~ 可愛いじゃん!』お褒め頂き、光栄です。いつでも本音トークな彼女の言葉だから、尚更嬉しい次第です。
“ちょっと寄るだけだから・・・”って言われてたの。でも、私が帰って欲しくないもんだから、長々と引き止めてしまいました。いつも多忙な彼女に、たっぷりの時間を裂いて頂きました。時間を頂くって、贅沢な事よね。
ついでに、乳と乳首も披露してみました(そうまでしないと、引き止められない訳ではない)。
私は友達が少ない。でも、私が“友達”と呼ぶ人達は皆、個性的で味があって、何かに長けている人達なんだ。
一緒に居て、心休まる人。刺激を貰える人。私1人では見えなかったモノを、気付かせてくれる人・・・
励まされ、助けられ、感謝しながら生きてます。それは、私の大切なかけがえのない財産だと思うんだ。
沢山じゃなくて良い。トラもいつか、そんな友達を作って欲しい。独りじゃないって思える事は、幸せな事だから。
スポンサーサイト